ログレス アップデート内容【7/26】
今週のアップデートは・・・
●「ログレス夏祭りキャンペーン」を開始
●「トネリコ」「ガザニア」のおまけ付き!
「限定!武器5連ガチャ」「限定!防具5連ガチャ」の販売を開始
○「トネリコ」「ガザニア」シリーズに上限進化固有スキルが追加!
○「風、土属性武器」「対風、対土属性防具」の出現確率も大幅UP!
●1回限定!100LP!「トライアルガチャ」の販売を開始
●イベント「サマー宝くじ」を開始
●イベント「大合戦」を開始しました。
○新マップ「コロシアム」での戦いとなります。
「コロシアム」では、下記の点が変更
・戦闘中に獲得できるポイントが増加
・「戦闘不能時の復帰時間」及び「英雄切り替え時の再使用までの時間」を短縮
○「第十三回大合戦」での英雄の使用率をもとに特別ルールの対象英雄を変更
●「秘境 -世界樹内部-」に挑め!
イベント 「秘境攻略応援キャンペーン」を開始
●ハンターさんのご要望にお応えして開催!
イベント「マクスプロ―ジョン」を開始
●「サマー宝くじ発行券」が手に入る!「ログインボーナスキャンペーン」を開始
●2018年7月27日(金)より第六回「カオストルネイル」のエキシビションを開始
●前期「ギルドコールランキング戦」を終了
ランキング報酬は2018年8月2日(木)メンテ時に配布
なお、今期「ギルドコールランキング戦」は2018年7月26日(木)メンテ後~8月30日(木)メンテまで。
●追加購入可能な倉庫枠・英霊品枠を10枠拡張しました。
●市場の出品枠を下記のように拡張しました。
○初期枠を3枠から10枠に拡張しました。
○追加購入可能な枠を3枠から5枠に拡張しました。
※過去に拡張されていた追加枠は初期枠の10枠に加算されます。
市場の出品枠を3枠から10枠に拡張&したのは良いね(≧∇≦)b
ログインボーナスアイテム一覧
【回数 / アイテム】
1回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
2回目 → サマー宝くじ発行券×1
3回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
4回目 → サマー宝くじ発行券×1
5回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
6回目 → サマー宝くじ発行券×1
7回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
8回目 → サマー宝くじ発行券×1
9回目 → 英雄石×10
10回目 → サマー宝くじ発行券×1
11回目 → 英雄石×10
12回目 → サマー宝くじ発行券×1
13回目 → 英雄石×10
14回目 → サマー宝くじ発行券×1
15回目 → 千年英雄石×5

1等には「魔神シリーズ」確定くじ
2等には「EX装備」確定くじ
3等には「URヴァハシリーズ」確定くじ
リーザ賞には「神具シリーズ」確定くじなど超豪華アイテムをご用意!
参加方法はサマーイベントで入手できる「サマー宝くじ発行券」を使用して、抽選番号をゲットするだけ!
ゲットした抽選番号は、「宝くじ」専用ウィンドウで確認しよう♪
当選発表は2018年8月9日(木)メンテナンス後を予定しております!
「サマー宝くじ発行券」を集めて当選のチャンスを広げよう!
☆当選番号発表日
2018年8月9日(木) メンテナンス後
※当選者へのアイテムの配布は2018年8月16日(木)メンテナンス時を予定
当選アイテム一覧
【等級 / 賞品 / 本数】
1等 → 【1等-魔神くじ】サマー宝くじ × 1本
2等 → 【2等-EX確定武具くじ】サマー宝くじ × 5本
3等 → 【3等-URヴァハ】サマー宝くじ × 20本
4等 → SR武器ガチャ券(トレ不可)
SR防具ガチャ券(トレ不可) × 500本
5等 → ギルドジェム×100 × 2000本
リーザ賞 → 【リーザ賞-神具くじ】サマー宝くじ × 3本
●「ログレス夏祭りキャンペーン」を開始
●「トネリコ」「ガザニア」のおまけ付き!
「限定!武器5連ガチャ」「限定!防具5連ガチャ」の販売を開始
○「トネリコ」「ガザニア」シリーズに上限進化固有スキルが追加!
○「風、土属性武器」「対風、対土属性防具」の出現確率も大幅UP!
●1回限定!100LP!「トライアルガチャ」の販売を開始
●イベント「サマー宝くじ」を開始
●イベント「大合戦」を開始しました。
○新マップ「コロシアム」での戦いとなります。
「コロシアム」では、下記の点が変更
・戦闘中に獲得できるポイントが増加
・「戦闘不能時の復帰時間」及び「英雄切り替え時の再使用までの時間」を短縮
○「第十三回大合戦」での英雄の使用率をもとに特別ルールの対象英雄を変更
●「秘境 -世界樹内部-」に挑め!
イベント 「秘境攻略応援キャンペーン」を開始
●ハンターさんのご要望にお応えして開催!
イベント「マクスプロ―ジョン」を開始
●「サマー宝くじ発行券」が手に入る!「ログインボーナスキャンペーン」を開始
●2018年7月27日(金)より第六回「カオストルネイル」のエキシビションを開始
●前期「ギルドコールランキング戦」を終了
ランキング報酬は2018年8月2日(木)メンテ時に配布
なお、今期「ギルドコールランキング戦」は2018年7月26日(木)メンテ後~8月30日(木)メンテまで。
●追加購入可能な倉庫枠・英霊品枠を10枠拡張しました。
●市場の出品枠を下記のように拡張しました。
○初期枠を3枠から10枠に拡張しました。
○追加購入可能な枠を3枠から5枠に拡張しました。
※過去に拡張されていた追加枠は初期枠の10枠に加算されます。
市場の出品枠を3枠から10枠に拡張&したのは良いね(≧∇≦)b
ログインボーナスアイテム一覧
【回数 / アイテム】
1回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
2回目 → サマー宝くじ発行券×1
3回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
4回目 → サマー宝くじ発行券×1
5回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
6回目 → サマー宝くじ発行券×1
7回目 → 極上セカイジュヤキソバパン×10
8回目 → サマー宝くじ発行券×1
9回目 → 英雄石×10
10回目 → サマー宝くじ発行券×1
11回目 → 英雄石×10
12回目 → サマー宝くじ発行券×1
13回目 → 英雄石×10
14回目 → サマー宝くじ発行券×1
15回目 → 千年英雄石×5

1等には「魔神シリーズ」確定くじ
2等には「EX装備」確定くじ
3等には「URヴァハシリーズ」確定くじ
リーザ賞には「神具シリーズ」確定くじなど超豪華アイテムをご用意!
参加方法はサマーイベントで入手できる「サマー宝くじ発行券」を使用して、抽選番号をゲットするだけ!
ゲットした抽選番号は、「宝くじ」専用ウィンドウで確認しよう♪
当選発表は2018年8月9日(木)メンテナンス後を予定しております!
「サマー宝くじ発行券」を集めて当選のチャンスを広げよう!
☆当選番号発表日
2018年8月9日(木) メンテナンス後
※当選者へのアイテムの配布は2018年8月16日(木)メンテナンス時を予定
当選アイテム一覧
【等級 / 賞品 / 本数】
1等 → 【1等-魔神くじ】サマー宝くじ × 1本
2等 → 【2等-EX確定武具くじ】サマー宝くじ × 5本
3等 → 【3等-URヴァハ】サマー宝くじ × 20本
4等 → SR武器ガチャ券(トレ不可)
SR防具ガチャ券(トレ不可) × 500本
5等 → ギルドジェム×100 × 2000本
リーザ賞 → 【リーザ賞-神具くじ】サマー宝くじ × 3本
ログレス アップデート内容【7/19】
今週のアップデートは・・・
● コーディネーターたちの飾り付けによって、城下町が夏にぴったりな装いとなりました。
●「モリガンシリーズ」「ヴァハシリーズ」の出現確率大幅アップ!
「限定!防具5連ガチャ」の販売を開始
●「改シリーズ」を含む「秘境攻略武器くじ」のおまけ付き!
「秘境攻略5連ガチャ」の販売を開始
●「秘境 -天空の頂-」に挑め!
イベント 「秘境攻略応援キャンペーン」を開始
●イベント 「ログレス学園」を開始
●イベント「タイソンお兄さんとまいにちログレス体操!!」を開始
ご要望にお応えし、新しい「準備体操エモ」を追加しております!
●夏だ!ログレス!「カムバックキャンペーン」を開始
○カムバック対象者限定!「ログインボーナス」も開催中
●「真・アニマサンドリア(アニマサンドリア)討伐作戦」のランク報酬を配布
カムバックログインボーナス ※2018/5/1 以降ログレスしていないハンターさん対象
【 回数 / アイテム】
1回目 → UR秘境探検セット引換券×1
2回目 → ギルドジェム×10
3回目 → UR秘境探検セット引換券×1
4回目 → ギルドジェム×10
5回目 → 武器ガチャ券(トレ不可)×1
6回目 → ギルドジェム×10
7回目 → UR秘境旅装箱セット×1
8回目 → ギルドジェム×10
9回目 → UR秘境探検セット引換券×1
10回目 → ギルドジェム×10
11回目 → UR秘境探検セット引換券×1
12回目 → ギルドジェム×10
13回目 → 武器ガチャ券(トレ不可)×1
14回目 → ギルドジェム×10
15回目 → 10000Poro袋×10
イベントのログレス体操!!では・・・
【 回数 / アイテム】
1回目 → ログレス下駄
4回目 → ログレス鉢巻
7回目 → ログレス浴衣下
10回目 → ログレス浴衣上
12回目 → 無料エモ+【準備体操3】 が貰えますよ!
イベント「秘境攻略応援キャンペーン」では・・・
「秘境 -天空の頂-」限定で「秘境攻略応援キャンペーン」を実施します!
今回は「アースグリフォンのスキル箱」と「アースグリフォンの秘宝」の
ドロップ確率がアップしています♪この機会に「秘境 -天空の頂-」を冒険しよう!
期間中は下記の効果が付与されます。期間:2018年7月19日(木)メンテ後~7月26日(木)メンテまで
・対象クエストに報酬を追加!
・対象クエスト達成時の名声が2倍!
・「秘境 -天空の頂-」の入場LGが「150LG」!
・「岩蝕の領域」を除いたレア確定モンスターの再出現時間が通常時の半分に短縮!
※「岩蝕の領域」のレア確定モンスターの再出現時間に変更はありません。
・「岩蝕の領域」内の滞在時間が20分から40分に延長!
☆ログレス秘境探検隊!
一部クエストにて入手可能な「秘境探検の証(天空の頂)」を
城下町にいる「探究者マーロン」に渡すと、EXアクセサリーなど、豪華なアイテムと交換してもらえます!
また、秘境で手に入れた小箱を「マンドラ隊員」に渡すことで、
「UR/SR秘境補助防具箱」「UR/SR秘境装飾箱」に交換
城下町-ハンター広場-」または「秘境-天空の頂- 入口」にいる
「マンドラ隊員」に話しかけることでアイテムを交換できます。
※交換にはクエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」を達成する必要があります。
クエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」について
・クエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」の受諾には下記条件を満たす必要があります。
- ハンターランク:F以上、名声:35以上
- クエスト「ジョブチェンジ」の達成
・クエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」は期間中1回達成可能です。
〇各アイテムの交換について
・アイテムの交換にはクエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」を達成する必要があります。

【クエスト名 / 達成条件 / 報酬】
1限目 → 【名を上げよう】
→ ハンターランクB以上、名声3,500以上
LGドリンク ×5、経験の書5 ×3
2限目 → 【一人前ハンター】
→ ハンターランクA以上、名声5,000以上
応急薬(小) ×10、ドクスの魂 ×10
3限目 → 【日々の努力】
→ ハンターランクA以上、名声10,000以上
千年英雄石 ×3、英雄石 ×15
4限目 → 【キャプテンの呼びかけ】
→ ハンターランクA以上、名声16,000以上
イベント武器くじ ×1、イベント防具くじ ×1
5限目 → 【英雄の力】
→ ハンターランクA以上、名声23,000以上
英雄石 ×15、英霊レア武器くじ ×1
6限目 → 【未踏の地へ】
→ ハンターランクA以上、名声31,000以上
千年英雄石 ×7、英霊レア防具くじ ×1
7限目 → 【ベテランハンター】
→ ハンターランクAA以上、名声40,000以上
イベントSR武器くじ×1、イベントSR防具くじ×1、応急薬(小) ×10、ギルドジェム ×60
● コーディネーターたちの飾り付けによって、城下町が夏にぴったりな装いとなりました。
●「モリガンシリーズ」「ヴァハシリーズ」の出現確率大幅アップ!
「限定!防具5連ガチャ」の販売を開始
●「改シリーズ」を含む「秘境攻略武器くじ」のおまけ付き!
「秘境攻略5連ガチャ」の販売を開始
●「秘境 -天空の頂-」に挑め!
イベント 「秘境攻略応援キャンペーン」を開始
●イベント 「ログレス学園」を開始
●イベント「タイソンお兄さんとまいにちログレス体操!!」を開始
ご要望にお応えし、新しい「準備体操エモ」を追加しております!
●夏だ!ログレス!「カムバックキャンペーン」を開始
○カムバック対象者限定!「ログインボーナス」も開催中
●「真・アニマサンドリア(アニマサンドリア)討伐作戦」のランク報酬を配布
カムバックログインボーナス ※2018/5/1 以降ログレスしていないハンターさん対象
【 回数 / アイテム】
1回目 → UR秘境探検セット引換券×1
2回目 → ギルドジェム×10
3回目 → UR秘境探検セット引換券×1
4回目 → ギルドジェム×10
5回目 → 武器ガチャ券(トレ不可)×1
6回目 → ギルドジェム×10
7回目 → UR秘境旅装箱セット×1
8回目 → ギルドジェム×10
9回目 → UR秘境探検セット引換券×1
10回目 → ギルドジェム×10
11回目 → UR秘境探検セット引換券×1
12回目 → ギルドジェム×10
13回目 → 武器ガチャ券(トレ不可)×1
14回目 → ギルドジェム×10
15回目 → 10000Poro袋×10
イベントのログレス体操!!では・・・
【 回数 / アイテム】
1回目 → ログレス下駄
4回目 → ログレス鉢巻
7回目 → ログレス浴衣下
10回目 → ログレス浴衣上
12回目 → 無料エモ+【準備体操3】 が貰えますよ!
イベント「秘境攻略応援キャンペーン」では・・・
「秘境 -天空の頂-」限定で「秘境攻略応援キャンペーン」を実施します!
今回は「アースグリフォンのスキル箱」と「アースグリフォンの秘宝」の
ドロップ確率がアップしています♪この機会に「秘境 -天空の頂-」を冒険しよう!
期間中は下記の効果が付与されます。期間:2018年7月19日(木)メンテ後~7月26日(木)メンテまで
・対象クエストに報酬を追加!
・対象クエスト達成時の名声が2倍!
・「秘境 -天空の頂-」の入場LGが「150LG」!
・「岩蝕の領域」を除いたレア確定モンスターの再出現時間が通常時の半分に短縮!
※「岩蝕の領域」のレア確定モンスターの再出現時間に変更はありません。
・「岩蝕の領域」内の滞在時間が20分から40分に延長!
☆ログレス秘境探検隊!
一部クエストにて入手可能な「秘境探検の証(天空の頂)」を
城下町にいる「探究者マーロン」に渡すと、EXアクセサリーなど、豪華なアイテムと交換してもらえます!
また、秘境で手に入れた小箱を「マンドラ隊員」に渡すことで、
「UR/SR秘境補助防具箱」「UR/SR秘境装飾箱」に交換
城下町-ハンター広場-」または「秘境-天空の頂- 入口」にいる
「マンドラ隊員」に話しかけることでアイテムを交換できます。
※交換にはクエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」を達成する必要があります。
クエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」について
・クエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」の受諾には下記条件を満たす必要があります。
- ハンターランク:F以上、名声:35以上
- クエスト「ジョブチェンジ」の達成
・クエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」は期間中1回達成可能です。
〇各アイテムの交換について
・アイテムの交換にはクエスト「マーロンの秘境探究(天空の頂)」を達成する必要があります。

【クエスト名 / 達成条件 / 報酬】
1限目 → 【名を上げよう】
→ ハンターランクB以上、名声3,500以上
LGドリンク ×5、経験の書5 ×3
2限目 → 【一人前ハンター】
→ ハンターランクA以上、名声5,000以上
応急薬(小) ×10、ドクスの魂 ×10
3限目 → 【日々の努力】
→ ハンターランクA以上、名声10,000以上
千年英雄石 ×3、英雄石 ×15
4限目 → 【キャプテンの呼びかけ】
→ ハンターランクA以上、名声16,000以上
イベント武器くじ ×1、イベント防具くじ ×1
5限目 → 【英雄の力】
→ ハンターランクA以上、名声23,000以上
英雄石 ×15、英霊レア武器くじ ×1
6限目 → 【未踏の地へ】
→ ハンターランクA以上、名声31,000以上
千年英雄石 ×7、英霊レア防具くじ ×1
7限目 → 【ベテランハンター】
→ ハンターランクAA以上、名声40,000以上
イベントSR武器くじ×1、イベントSR防具くじ×1、応急薬(小) ×10、ギルドジェム ×60
ログレス アップデート内容【7/12】
今週のアップデートは・・・
●「8月お楽しみガチャ」の販売を開始
●土属性武器/「ウェントゥスシリーズ」「ラファーガシリーズ」出現確率アップ!
「限定!武器5連ガチャ」「限定!防具5連ガチャ」の販売を開始
●「真・アニマトルネイル(アニマトルネイル)討伐作戦」を開始
○クエスト「真・狂気の森」が受諾可能
○期間限定でアニマクエスト「狂気の森」受諾時の消費LGが150になります。
○期間限定で「キャッスルコール」の対象に「真・アニマトルネイル」が追加
●「アニマ討伐証」の交換用NPCより交換できるアイテムの交換可能数をリセット
●「王立図書館」にて下記クエストのスキットが閲覧できるようになりました。
-「這い寄る悪意」 ※スキットを閲覧するには、対象のクエストを達成する必要があります。
お詫びアイテム配布・・・
●2018年7月5日(木)21:00より実施した臨時メンテナンスに対するお詫びアイテムを配布
○対象
2018年7月5日(木)16:00~7月5日(木)21:00までにログインしたお客様
※アカウント単位の配布
○お詫びアイテム
「ギルドジェム」×10
●2018年7月5日(木)の定期メンテナンス時間の変更及び、臨時メンテナンスにて
ご不便・ご迷惑をおかけしたことに対するお詫びアイテムを配布
○対象
2017年7月5日(水)0:00~2018年7月5日(木)14:00までにログインしたお客様
※アカウント単位の配布
○お詫びアイテム
「ギルドジェム」×10
●「8月お楽しみガチャ」の販売を開始
●土属性武器/「ウェントゥスシリーズ」「ラファーガシリーズ」出現確率アップ!
「限定!武器5連ガチャ」「限定!防具5連ガチャ」の販売を開始
●「真・アニマトルネイル(アニマトルネイル)討伐作戦」を開始
○クエスト「真・狂気の森」が受諾可能
○期間限定でアニマクエスト「狂気の森」受諾時の消費LGが150になります。
○期間限定で「キャッスルコール」の対象に「真・アニマトルネイル」が追加
●「アニマ討伐証」の交換用NPCより交換できるアイテムの交換可能数をリセット
●「王立図書館」にて下記クエストのスキットが閲覧できるようになりました。
-「這い寄る悪意」 ※スキットを閲覧するには、対象のクエストを達成する必要があります。
お詫びアイテム配布・・・
●2018年7月5日(木)21:00より実施した臨時メンテナンスに対するお詫びアイテムを配布
○対象
2018年7月5日(木)16:00~7月5日(木)21:00までにログインしたお客様
※アカウント単位の配布
○お詫びアイテム
「ギルドジェム」×10
●2018年7月5日(木)の定期メンテナンス時間の変更及び、臨時メンテナンスにて
ご不便・ご迷惑をおかけしたことに対するお詫びアイテムを配布
○対象
2017年7月5日(水)0:00~2018年7月5日(木)14:00までにログインしたお客様
※アカウント単位の配布
○お詫びアイテム
「ギルドジェム」×10
ログレス アップデート内容【7/5】
今週のアップデートは・・・
●「新ログレスクエスト 第二章 エピソード4」を公開
○新たな実績を追加
●「アスモデルシリーズ」「ルクスシリーズ」の出現確率大幅UP!
「新エピソード攻略ガチャ」の販売を開始
●新ログレスクエスト公開記念! 「ログインボーナスキャンペーン」を開始
●第六回「カオストルネイル」を開始
●第五回「カオスダイナマシン」のクランおよび個人ランキング報酬を配布
●「ギルドコールランキング戦」の報酬を配布
●下記の「ガチャ券」「くじ」に「ヘルメス・テッラシリーズ」を追加しました。
-「UR防具ガチャ券(トレ不可)」、「SR防具ガチャ券(トレ不可)」、「防具ガチャ券(トレ不可)」
-「カムバックUR防具くじ」、「英霊UR防具くじ」、「英霊SR防具くじ」、「英霊レア防具くじ」
-「イベントUR防具くじ」、「イベントSR防具くじ」
●「夢現の狭間」のクエスト達成段階をリセット
☆新ログレスクエスト公開記念!特別ログインボーナス!
ログインボーナスアイテム一覧
【回数 / アイテム】
1回目 → マクスの極意書セット × 10
2回目 → 応急薬(小) × 20
3回目 → 闇耐の宝玉 × 10
4回目 → 光攻の宝玉 × 10
5回目 → SRポルポルしっぽ × 1
6回目 → Lv10UR武具セット引換券 × 1
7回目 → LGドリンク × 10

男は探す 己に巣食う黒い影を
男は気付かない 憂う心にも、歪んだ笑みにも
曇った瞳のまま 辿り着いた場所に答えはあるのだろうか———
☆日没、絶望が目覚める
「ログレスクエスト 第二章 エピソード4」をクリアするとポルポル樹海-夜-に未だかつてない強敵が出現!
その強さは各秘境の「蝕まれた領域」を踏破したハンターさんでも苦戦は必至…!
腕に自信のあるハンターさんは挑んでみよう!
見事、強敵を倒すと、稀に特別なスキル箱をドロップ!どのスキルも強力なスキルとなっています!
○新ログレスクエストは下記の条件を満たすことで受諾可能
・ハンターランクS、名声290,000以上
クエスト「怨嗟に囚われし者 後編」を達成
ご武運を~!!(*‘ω‘ *)
●「新ログレスクエスト 第二章 エピソード4」を公開
○新たな実績を追加
●「アスモデルシリーズ」「ルクスシリーズ」の出現確率大幅UP!
「新エピソード攻略ガチャ」の販売を開始
●新ログレスクエスト公開記念! 「ログインボーナスキャンペーン」を開始
●第六回「カオストルネイル」を開始
●第五回「カオスダイナマシン」のクランおよび個人ランキング報酬を配布
●「ギルドコールランキング戦」の報酬を配布
●下記の「ガチャ券」「くじ」に「ヘルメス・テッラシリーズ」を追加しました。
-「UR防具ガチャ券(トレ不可)」、「SR防具ガチャ券(トレ不可)」、「防具ガチャ券(トレ不可)」
-「カムバックUR防具くじ」、「英霊UR防具くじ」、「英霊SR防具くじ」、「英霊レア防具くじ」
-「イベントUR防具くじ」、「イベントSR防具くじ」
●「夢現の狭間」のクエスト達成段階をリセット
☆新ログレスクエスト公開記念!特別ログインボーナス!
ログインボーナスアイテム一覧
【回数 / アイテム】
1回目 → マクスの極意書セット × 10
2回目 → 応急薬(小) × 20
3回目 → 闇耐の宝玉 × 10
4回目 → 光攻の宝玉 × 10
5回目 → SRポルポルしっぽ × 1
6回目 → Lv10UR武具セット引換券 × 1
7回目 → LGドリンク × 10

男は探す 己に巣食う黒い影を
男は気付かない 憂う心にも、歪んだ笑みにも
曇った瞳のまま 辿り着いた場所に答えはあるのだろうか———
☆日没、絶望が目覚める
「ログレスクエスト 第二章 エピソード4」をクリアするとポルポル樹海-夜-に未だかつてない強敵が出現!
その強さは各秘境の「蝕まれた領域」を踏破したハンターさんでも苦戦は必至…!
腕に自信のあるハンターさんは挑んでみよう!
見事、強敵を倒すと、稀に特別なスキル箱をドロップ!どのスキルも強力なスキルとなっています!
○新ログレスクエストは下記の条件を満たすことで受諾可能
・ハンターランクS、名声290,000以上
クエスト「怨嗟に囚われし者 後編」を達成
ご武運を~!!(*‘ω‘ *)
テーブルマナー
マナーの本があったので役に立つと思い記事にUPしときます。
☆西洋料理のマナー
フルコースと呼ばれる正式な西洋料理は、オードブル(前菜)に始まり、スープ、魚料理、肉料理、デザートの順に
一品ずつ出される。位置皿を中心にナイフ、フォークなどは初めから並べられており、外側から順に使って食べ、食べ終わると下げられる。
●ナプキン
二つ折りにして輪の方を手前に。膝の上に広げる。口元を拭いたり、手を拭いたりして使う。
●スープ・飲み物
音を立てないようにして飲む。
●パン
スープの途中からデザートが出る前までに食べるが、ひと口大にちぎり、好みでバターをつけて食べる。
●料理
ナイフ、フォークを使い左側からひと口大に切って食べる。つけ合わせなどはフォークだけで食べてもよいが、その場合は右手に変える。また食事の途中で手を休める時は、「ハ」の字形に置き食べ終えたら皿の右側に斜めに揃えておく。
☆中国料理のマナー
中国料理のテーブルは円卓を用いることが多く、大皿に盛られた料理を取り分けて食べる。前菜、主菜、点心から構成され。一品ずつ出来上がったところを供される。
●料理
熱い料理は熱いうちに箸をつける。好きなだけ皿に取って良いが、全員に行き渡るように加減する。
皿が汚れたり、汁気のあるもののあとには皿を取り替える。
●回し台
料理や調味料を取るときは、回し台を自分の正面に回す。
上に乗っているものを倒したり、ぶつけたりしないように注意して回すこと。
☆日本料理のマナー
日本料理を食事の作法から見ると、日本古来の正式な料理である本膳料理、茶道で出される懐石料理、本膳料理を簡略化した会席料理に大別されるが、現在一定の作法によらなければならないのは、懐石料理ぐらいで一般的には一汁三菜の献立を基本とする会席料理が多いと言って良いだろう。汁・向付け・焼き物・煮物・ご飯・香の物(漬け物)などが供される。
●汁
温かいところをすぐに頂くのがマナー。音を立てないようにして静かに飲み。蓋は終わったら元通りにする。
●料理
尾頭つきの焼き魚の場合は、片身を食べたら裏返しにしたりせず骨を外して下の身を食べる。
残った骨などは皿の隅にまとめる。煮物は箸でひと口大に切って食べる。汁気のあるものは器ごと左手で持って食べて良い。
●飯
おかわりをしてもよいが、ひと口分ご飯を残し、茶碗に両手を添えて出されたお盆に渡す。
●箸のタブー
・舐り箸(ねぶりばし)、迷い箸(まよいばし)、探り箸(さぐりばし)
・刺し箸(さしばし)、移り箸(うつりばし)、箸寄せ(はしよせ)
●着席
・着席する場合は、原則として椅子の左側から入り、立つ時も左側へ出ることが望ましい作法。
左側が壁などの場合は勿論右側から座っても構いません。
・椅子には背筋を伸ばして深く腰掛け、ハンドバッグはテーブルの下に棚がない時などは腰の後ろに置きましょう。
結婚式やパーティーに出掛ける場合は小さめのセカンドバッグの方が無難です。
●料理のオーダー(注文)
結婚披露宴などの場合、オーダーは必要ありません。出される料理も殆どフルコースです。
フルコースは、前菜・スープ・魚料理・肉料理・サラダ・デザート・コーヒーの順に出されます。
●飲み物
・ワインの場合は、原則として魚料理には白ワイン、肉料理には赤ワインという決まりがあります。
ピンクのロゼワインは両方に共通ですが、正餐の場合に出されることは殆どありません。
・注がれた飲み物は全て飲み干すのが前提です。但し、一気飲みは不可。
欲しくない場合はグラスの上を手で塞ぐような合図をしましょう。グラスを逆さまに伏せるのはやめましょう。
・ジュースやコーラは料理の味がわからなくなりますので、アルコールがダメな人は水以外は飲まない方が無難。
・(女性のみ)グラスに付いた口紅等は、ナプキンで軽く拭き取りましょう。
●ナプキン
・着席したらすぐ取るのが普通ですが、結婚披露宴などの場合は乾杯が済んでから取ります。
・膝の上で二つ折りにし、折り山を手前にして置くのが正式ですが広げておいてもよい。和服の時は帯の縁に止めても構いません。
・席を立つ時は(食事中はなるべく立たないほうが良い)軽く畳んでテーブルの上に置きましょう。
・ナプキンで汗を拭いてはいけない。基本的に手や口を拭く以外には使用しません。
●嫌われる行為
・楽しい会話は大変結構ですが、大声や高笑いは禁物です。
・口に料理を入れたままお喋りしてはいけない。
・テーブルに肘を付いてはいけない。(日本料理や中国料理を食べるときも同じ)
☆西洋料理のマナー
フルコースと呼ばれる正式な西洋料理は、オードブル(前菜)に始まり、スープ、魚料理、肉料理、デザートの順に
一品ずつ出される。位置皿を中心にナイフ、フォークなどは初めから並べられており、外側から順に使って食べ、食べ終わると下げられる。
●ナプキン
二つ折りにして輪の方を手前に。膝の上に広げる。口元を拭いたり、手を拭いたりして使う。
●スープ・飲み物
音を立てないようにして飲む。
●パン
スープの途中からデザートが出る前までに食べるが、ひと口大にちぎり、好みでバターをつけて食べる。
●料理
ナイフ、フォークを使い左側からひと口大に切って食べる。つけ合わせなどはフォークだけで食べてもよいが、その場合は右手に変える。また食事の途中で手を休める時は、「ハ」の字形に置き食べ終えたら皿の右側に斜めに揃えておく。
☆中国料理のマナー
中国料理のテーブルは円卓を用いることが多く、大皿に盛られた料理を取り分けて食べる。前菜、主菜、点心から構成され。一品ずつ出来上がったところを供される。
●料理
熱い料理は熱いうちに箸をつける。好きなだけ皿に取って良いが、全員に行き渡るように加減する。
皿が汚れたり、汁気のあるもののあとには皿を取り替える。
●回し台
料理や調味料を取るときは、回し台を自分の正面に回す。
上に乗っているものを倒したり、ぶつけたりしないように注意して回すこと。
☆日本料理のマナー
日本料理を食事の作法から見ると、日本古来の正式な料理である本膳料理、茶道で出される懐石料理、本膳料理を簡略化した会席料理に大別されるが、現在一定の作法によらなければならないのは、懐石料理ぐらいで一般的には一汁三菜の献立を基本とする会席料理が多いと言って良いだろう。汁・向付け・焼き物・煮物・ご飯・香の物(漬け物)などが供される。
●汁
温かいところをすぐに頂くのがマナー。音を立てないようにして静かに飲み。蓋は終わったら元通りにする。
●料理
尾頭つきの焼き魚の場合は、片身を食べたら裏返しにしたりせず骨を外して下の身を食べる。
残った骨などは皿の隅にまとめる。煮物は箸でひと口大に切って食べる。汁気のあるものは器ごと左手で持って食べて良い。
●飯
おかわりをしてもよいが、ひと口分ご飯を残し、茶碗に両手を添えて出されたお盆に渡す。
●箸のタブー
・舐り箸(ねぶりばし)、迷い箸(まよいばし)、探り箸(さぐりばし)
・刺し箸(さしばし)、移り箸(うつりばし)、箸寄せ(はしよせ)
●着席
・着席する場合は、原則として椅子の左側から入り、立つ時も左側へ出ることが望ましい作法。
左側が壁などの場合は勿論右側から座っても構いません。
・椅子には背筋を伸ばして深く腰掛け、ハンドバッグはテーブルの下に棚がない時などは腰の後ろに置きましょう。
結婚式やパーティーに出掛ける場合は小さめのセカンドバッグの方が無難です。
●料理のオーダー(注文)
結婚披露宴などの場合、オーダーは必要ありません。出される料理も殆どフルコースです。
フルコースは、前菜・スープ・魚料理・肉料理・サラダ・デザート・コーヒーの順に出されます。
●飲み物
・ワインの場合は、原則として魚料理には白ワイン、肉料理には赤ワインという決まりがあります。
ピンクのロゼワインは両方に共通ですが、正餐の場合に出されることは殆どありません。
・注がれた飲み物は全て飲み干すのが前提です。但し、一気飲みは不可。
欲しくない場合はグラスの上を手で塞ぐような合図をしましょう。グラスを逆さまに伏せるのはやめましょう。
・ジュースやコーラは料理の味がわからなくなりますので、アルコールがダメな人は水以外は飲まない方が無難。
・(女性のみ)グラスに付いた口紅等は、ナプキンで軽く拭き取りましょう。
●ナプキン
・着席したらすぐ取るのが普通ですが、結婚披露宴などの場合は乾杯が済んでから取ります。
・膝の上で二つ折りにし、折り山を手前にして置くのが正式ですが広げておいてもよい。和服の時は帯の縁に止めても構いません。
・席を立つ時は(食事中はなるべく立たないほうが良い)軽く畳んでテーブルの上に置きましょう。
・ナプキンで汗を拭いてはいけない。基本的に手や口を拭く以外には使用しません。
●嫌われる行為
・楽しい会話は大変結構ですが、大声や高笑いは禁物です。
・口に料理を入れたままお喋りしてはいけない。
・テーブルに肘を付いてはいけない。(日本料理や中国料理を食べるときも同じ)