fc2ブログ

アニメに登場する好きな探偵キャラは?

アニメに登場する好きな探偵キャラ

5月10日から5月17日までのアンケート期間中に219人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心だそうです。

ランキングは以下の通り!
 ■ランキングトップ20
[アニメに登場する好きな探偵キャラは? 2020年版]
1位 江戸川コナン(工藤新一) 『名探偵コナン』
2位 江戸川乱歩 『文豪ストレイドッグス』
3位 折木奉太郎 『氷菓』
4位 安室透 『名探偵コナン』
5位 世良真純 『名探偵コナン』
6位 金田一一 『金田一少年の事件簿』
6位 服部平次 『名探偵コナン』
6位 毛利小五郎 『名探偵コナン』
9位 ロード・エルメロイII世 『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』
10位 名探偵・酒井戸 『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』
10位 ホームズ 『名探偵ホームズ』
12位 松野おそ松 『おそ松さん』
13位 石川啄木 『啄木鳥探偵處』
13位 シャーロック・ホームズ 『歌舞伎町シャーロック』
13位 家頭清貴 『京都寺町三条のホームズ』
16位 浦飯幽助 『幽☆遊☆白書』
16位 おしりたんてい 『おしりたんてい』
16位 カトリーエイル・レイトン 『レイトンミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~』
16位 太宰治 『文豪ストレイドッグス』
16位 藤原千花 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』

やっぱりコナンが1位か!
安室さん、世良さん、平次、小五郎のおっちゃんランクインおめでとう!

個人的に、世良さんより上に服部平次がいてもいいような・・・
安室さんと同位ぐらいにしてほしい・・・。

小五郎のおっちゃんは普段はしょうもないけどやる時はやるしかっこいい回だってある!
好きなコナンキャラ(男性限定)だと多分10位以内には入るぐらいだし・・・。
3位と6位の折木さん、金田一より上に入れて上げて欲しい。

今週の金曜ロードSHOW!

先週(2020年4月10日)は劇場版「名探偵コナン 純黒の悪夢」が放送され、安室さん、赤井さんがかっこよかったですね!

コナン、哀ちゃんのまるで夫婦のようなやり取りが見ていて微笑ましい。

そして本日(2020年4月17日)は、劇場版 「名探偵コナン紺青の拳」が金曜ロードSHOW!にて放送されます。

この映画は、怪盗キッド(黒羽快斗)ファンはもちろん、京極真さんファンは是非見てください。

コナクラさんは、必見ですよ!! 日テレ21時~放送をお見逃しなく!

4月の金曜ロードSHOW!

4月の金曜ロードSHOW!で名探偵コナンの映画が放送されることになりました。

4月10日は → 『名探偵コナン 純黒の悪夢』

翌週の

4月17日は → 『名探偵コナン 紺青の拳』※ です。
※テレビ初放送・本編ノーカット

映画館に行って観ていないコナクラさんは勿論、まだコナンを見たことがない人もこの機会に見てみてはいかが?

必見ですよ!!

本日の金曜ロードSHOW!

先月の記事「金曜ロードSHOW!」 にて人気投票しましたが

その結果、『瞳の中の暗殺者』になりましたね。

この映画は、コナン君が蘭ちゃんを(右手で)庇うシーンやボートを操縦したり告白するシーン等があり

好きな映画でもあります。

(本当は『迷宮の十字路』が良かったのですが過去3年以内に放送されたのは除外だったので悲しい・・・)

コナンクラスタは勿論、最近コナン好きになったファンにもオススメです。

本日、日本テレビで午後21時から放送されます。

お見逃しなく!!

金曜ロードSHOW!

劇場版「名探偵コナン」の人気投票が開始されました。

その人気投票で1位になった映画を放送するそうです。

ただし、今回は過去3年以内に放送された作品を除外との事で対象は15作品だそうです!

最も票を集めた作品は2月7日に放送されます。
見たい作品1本(※1人1回)選んで投票。投票は20日午前10時まで

■投票対象15作品
第1弾『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』(1997年)
第2弾『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』(1998年)
第4弾『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』(2000年)
第5弾『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』(2001年)
第8弾『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』(2004年)
第9弾『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』(2005年)
第10弾『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』(2006年)
第11弾『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』(2007年)
第12弾『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』(2008年)
第13弾『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』(2009年)
第15弾『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』(2011年)
第16弾『名探偵コナン 11人目のストライカー』(2012年)
第17弾『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』(2013年)
第18弾『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』(2014年)
第19弾『名探偵コナン 業火の向日葵』(2015年)

投票サイトへのリンクはこちら → 劇場版「名探偵コナン」人気投票

11月の金曜ロードショー

11月の金曜ロードショーは・・・・・・

11月22日は『ルパン三世 vs 名探偵コナン THE MOVIE』

29日は完全オリジナル新作『ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト』

が放送されるのでルパン三世クラスタ、コナンクラスタは楽しみですね!

次元とコナンのやり取りは勿論ですが、哀ちゃんと不二子ちゃんの絡みも好きなのでリアルタイムで見たいと思います。

29日の完全オリジナル新作も楽しみなので当日まで待ち遠しいです!

皆さん、一緒に当日は楽しみましょう(*‘ω‘ *)♪

今夜の金曜ロードショーについて・・・

タイトルの通り、今夜の金曜ロードショーは・・・「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」が放送されます。

コナンクラスタは、この日を待ち望んでいたでしょう!

メインキャスト陣が副音声で"応援生放送"に参加なのでコナンクラスタは勿論、最近コナンが好きになった方にもオススメです。

放送時間は・・・午後21:10~23:04まで
※放送開始時刻は変更になる可能性があります。

お見逃しなく!!

今週の金曜ロードショー

今週4月26日の金曜ロードショーは「名探偵コナン ゼロの執行人」がTVで初放送ですね。

女性から絶大な人気を誇る安室さんも登場してるので安室さんファン必見です。

安室さんのCarアクションは、平次派の私でもかっこいいと思ったので見てみてください。

解説副音声に沖矢昴役の置鮎龍太郎さんも担当してるので是非!

本編ノーカットで放送されるそうなのでコナンクラスタは勿論、気になる方も一度見てみてはいかが?

日本テレビ系列で夜9時から放送開始です。お見逃しなく!!

今夜の金曜ロードショー

今日(2019年4月19日)の金曜ロードショーは本来なら、「名探偵コナン 天空の難破船」でしたが

ルパン三世の原作者 モンキー・パンチ氏が亡くなられた為、急遽「ルパンVS複製人間」を放送する事になりましたね。

ずっと今日まで楽しみにしていたのに・・・。まあ、ルパン三世も好きなんだけどね。

五エ門好きの私は観るかどうしようか悩むんだよね・・・。

グラブルで古戦場期間中なんだけど目標の十狼雷3凸ついでに七星剣3凸も終わらせたし良いか。

まあ、今夜は映画ルパン三世でも観るかな・・・。

遠藤選手、『コナン』TVシリーズにゲスト出演

ガンバ大阪・遠藤保仁選手、『コナン』TVシリーズにゲスト出演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000307-oric-ent

7月14日放送の第907話「Jリーグの用心棒」に本人役でゲスト出演する。
遠藤選手が『名探偵コナン』に出演するのは、2012年公開の『劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー』以来ですね。

11人目のストライカー・・・懐かしいなぁ!
終盤でコナン君がフリーキックでゴールを決めるあのシーンは、凄くかっこよくて大好きなコナン映画の1つでもあります。

当日(7/14)まで待ち遠しいですね。
コナクラさんはもちろん、サッカー好きな人も一度見てみては?
現在時刻
時計表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

美嘉☆

Author:美嘉☆
大本命→シド

<以前好きだったV系バンド>
Janne Da Arc(Acid Black Cherry)

最新記事
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

オンラインカジノナビリティ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
567位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
177位
アクセスランキングを見る>>